- ブログネタ:
- 【公式】最近思い切って買ったもの に参加中!
最初から読む
前回の話









次回の話
移動できると便利ですね😃✨
特に窓際の冷気がすごいので
置いておくと、かなりいいです…
冬の間は窓の前がポジションだなあ😊
結構、大きくて倒れると危ないから
赤ちゃんが生まれて動くようになったら
廊下とかに飾ろうかなあ。
それか階段の窓の日差し避けかなあ。
そうそう最近、子育ての先輩ママさんたちに、
赤ちゃんがいる家庭の暖房って何がいいですか?
って聞いたんですが、電気代が大変になるみたいですねえ。
オイルヒーターが良さそうって思っていましたが、
光熱費がびっくりするほどかかるみたい😨💦
うちは石油ストーブがあるから、
生まれてしばらくは使えないですねえ。
何だかんだでエアコンが一番いいのかな~😲
応援してくれたら頑張れます( ^ω^)


にほんブログ村


特に窓際の冷気がすごいので
置いておくと、かなりいいです…
冬の間は窓の前がポジションだなあ😊
結構、大きくて倒れると危ないから
赤ちゃんが生まれて動くようになったら
廊下とかに飾ろうかなあ。
それか階段の窓の日差し避けかなあ。
そうそう最近、子育ての先輩ママさんたちに、
赤ちゃんがいる家庭の暖房って何がいいですか?
って聞いたんですが、電気代が大変になるみたいですねえ。
オイルヒーターが良さそうって思っていましたが、
光熱費がびっくりするほどかかるみたい😨💦
うちは石油ストーブがあるから、
生まれてしばらくは使えないですねえ。
何だかんだでエアコンが一番いいのかな~😲
応援してくれたら頑張れます( ^ω^)

にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (4)
ぷよ子さん可愛くて大好き
ぷよ子
が
しました
オイルヒーターを猫の部屋に使ってみたら、電気代が二万円超えてビビりました。気軽に使うとヤバいです(笑)エアコン最強!
ぷよ子
が
しました
うちはお風呂の窓が隣の家の大きな窓と向かい合ってるので、目隠しにお風呂の窓に突っ張り棒でシャワーカーテンをつけんです。(窓枠の中に隙間なく治まるよう切りました)
冬の冷気が全っ然違いますよ!
カーテンが少し開いてると、そこからすーっと冷気が入ってくるのが分かるくらい違います。
お風呂の構造にもよりますが、おすすめです(^^)
ぷよ子
が
しました