最初から読む
前回の話









次回の話
爆発したアアア😊
すごい…いつもの3倍(当社比)ぐらい
食べれた気がする…美味しかった…
食べた後の気持ち悪さが
少しだけになったのが一番うれしいよね!
でも昨日は帰って来たら寝込んでしまったし、
今日の朝も疲労が残って寝坊してしまった…😨😨😨
ゆっくり体力付けていかないとなあ。
体重管理…気を付けます…
や、やさいとおにくならいっぱい食べても
いいんですよね…?いやご飯も食べた…ああ…
甘い物も食べた……アウトオオオ😂
応援してくれたら頑張れます( ^ω^)


にほんブログ村


すごい…いつもの3倍(当社比)ぐらい
食べれた気がする…美味しかった…
食べた後の気持ち悪さが
少しだけになったのが一番うれしいよね!
でも昨日は帰って来たら寝込んでしまったし、
今日の朝も疲労が残って寝坊してしまった…😨😨😨
ゆっくり体力付けていかないとなあ。
体重管理…気を付けます…
や、やさいとおにくならいっぱい食べても
いいんですよね…?いやご飯も食べた…ああ…
甘い物も食べた……アウトオオオ😂
応援してくれたら頑張れます( ^ω^)

にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (4)
「まだ」という言葉遣いからして、分かってないと思います。
ぷよ子
が
しました
誤解です。
芋とカボチャとか豆とか食べ過ぎたらダメだし
豆は穀類だけど
大豆を使ったハンバーグとかおからバーグとか
ヘルシーな料理もありますね。
これからクリスマスとおせちがきついかも?
蒲鉾とか佃煮とか諸々塩分がちょっと
制限されました。
ぷよ子
が
しました
私もつわり後の食欲半端なかったです!
臨月くらいに後期つわりで少しおさまりましたが、産んでからは授乳してるとやたらとお腹が空くので、、
なんだかんだで結果的にその食欲が普通になりました。。笑
と言うか、妊娠中から産んでからもずっと
母業って本っっ当に体力使うんですよ。笑
ですからお母さんは多少体重が増えようが、もりもり食べて元気いっぱい!なくらいでいいと思っています♪
勿論、健康に支障がない範囲で。笑
ぷよ子
が
しました